USEN光01とUSEN光plusの評判は?月額の費用は?取扱いサービスからどのような会社なのかを徹底解説します。

「※アフィリエイト広告を利用しています」
インターネット

価格コムにも掲載のあるUSEN光01はお得なのか?またUSEN光を検索すると、USEN光01とUSEN光plusがでてくるけど、両者の違いを徹底解説します。

USEN光01とUSEN光plusはNTT東西のコラボレーションモデルを利用した光回線です。

USEN光01とUSEN光plusを提供している会社は、株式会社USEN NETWORKSで、2017年6月設立され、東京都品川区に本社を置く会社です。

株式会社USEN NETWORKSは、株式会社U-NEXT HOLDINGSのグループ会社の一社です。株式会社U-NEXT HOLDINGSといえば、株式会社USEN、株式会社U-NEXT(2代目法人)、株式会社アルメックスなどを傘下に収める持株会社で、JPX日経インデックス400の構成銘柄の一つの会社です。

株式会社U-NEXT HOLDINGSの資本金は9,700万円で、従業員数は208名(2023年8月末時点)、グループ従業員は4,905名(2023年8月末時点)です。グループの年間の売上高は2,763億円(2023年8月期)とかなりの大手企業です。

USENといえば、有線放送でBGMサービスを提供している会社といえば身近に感じるのではないでしょうか。

USEN光01とUSEN光plusを提供している株式会社USEN NETWORKSの主な事業内容として、インターネット通信関連事業、販売代理店事業が中心の会社となります。

USEN光01とUSEN光plusは提供している会社は同じですが、プランが若干異なるので、これから解説していきます。

USEN光01の料金を下記にまとめました。

サービスプラン名月額料金月額料金(2年割適用後)
戸建て向け光回線サービス(回線のみプラン)USEN光01 ファミリー5,500円4,730円
集合住宅向け光回線サービス(回線のみプラン)USEN光01 マンション3,850円3,630円
光回線10Gサービス(回線のみプラン)USEN光01 XG6,600円5,610円
ISP(プロバイダー)のみ01 NET v41,760円1,100円
ISP(プロバイダー)のみ01 NET v61,870円1,210円
ISP(プロバイダー)のみ01 NET v6 XG2,420円2,200円
戸建て向け光回線サービス(ISPインクルードプラン)USEN光01(v4) ファミリー7,260円5,610円
集合住宅向け光回線サービス(ISPインクルードプラン)USEN光01(v4) マンション5,610円4,510円
戸建て向け光回線サービス(ISPインクルード高速プラン)USEN光01(v6) ファミリー7,370円5,720円
集合住宅向け光回線サービス(ISPインクルード高速プラン)USEN光01(v6) マンション5,720円4,620円
光回線10Gサービス(ISPインクルード高速プラン)USEN光01 XG(v6)9,020円6,875円
※税込み

初期費用、工事費用は下記となります。

事務手数料(1契約ごと)3,300円
初期工事費
(標準的な工事の場合)
22,000円
土日休日工事費+3,300円
※税込み

利用開始月から 24 ヶ月以内に解約した場合には、月額利用料の 1 ヶ月分(非課税)が発生します。

価格コムのキャンペーンを利用すると、事務手数料と工事費用が無料です。土休日に派遣工事を実施する場合にのみ別途3,300円の工事費用が発生します。

USEN光plusの料金を下記にまとめました。

サービスプラン名月額料金月額料金(割引適用後)
戸建て向け光回線サービス(回線のみプラン)USEN光plus ファミリー5,478円4,730円
集合住宅向け光回線サービス(回線のみプラン)USEN光plus マンション3,828円3,630円
戸建て向け光回線サービス(回線のみプラン)USEN光plus グリーンプラン5,478円4,180円
集合住宅向け光回線サービス(回線のみプラン)USEN光plus グリーンプラン3,828円3,080円
光回線10Gサービス(回線のみプラン)USEN光plus XG(ファミリーのみ)6,578円5,720円
ISP(プロバイダー)のみ【v4】USEN NET1,760円販売店窓口にお問い合わせ
ISP(プロバイダー)のみ【v6】USEN NET v61,870円販売店窓口にお問い合わせ
ISP(プロバイダー)のみ【v6 10G】USEN NET v6 XG2,420円販売店窓口にお問い合わせ
ISP(プロバイダー)のみ【固定IP】USEN NET(固定IP)2,178円販売店窓口にお問い合わせ
※税込み

初期費用、工事費用は下記となります。

事務手数料(1契約ごと)3,300円
初期工事費
(標準的な工事の場合)
22,000円
土日休日工事費+3,300円
※税込み

USEN光plusはISPのインクルードプランがなく、別でISPの契約が必要です。ISPの用意もありますが、割引の金額が不明で、営業担当、販売店窓口への問い合わせが必要となります。

また、グリーンプランという電力とセットのプランがあるのが特徴です。

2年自動更新となり、更新月以外の解約の場合で 、にねん割適用時には10,000 円(非課税)、新規特典割引の適用で20,000 円(非課税)が発生します。

USEN光01とUSEN光plusとの大きな違いが、USEN光01は個人名義での契約のみのプランで、USEN光plusは法人名義専用のプランとなります。

また、USEN光01の方がISPとセットになるプランがあり、違約金の金額も少額となっています。

USEN光01はネットが繋がらない等の悪い評判が少しではありますがありました。X(旧Twitter)では、セイコーマートの会員向けポイント還元の投稿が多く見られます。

USEN光plusの悪い評判は見当たりません。X(旧Twitter)では、提携企業の投稿、株式会社U-NEXT HOLDINGS 新卒採用の投稿で溢れています。

USEN光01のメリットを下記にまとめました。

USEN光01のメリット
  • 初期費用・工事費用が無料
  • 10Gのサービスがある
  • IPV6を利用できるプランがある
  • 受付窓口が年中無休

最大のメリットが、初期費用・工事費用が無料という点です。月額費用自体は、他社のコラボ光の方が安いです。

USEN光01のデメリットを下記にまとめました。

USEN光01のデメリット
  • コラボレーションの光の料金としては安くない
  • 携帯電話のセット割がない

携帯電話のセット割がないので、家族で複数台利用されている方には大きなデメリットと言えます。

USEN光plusのメリットを下記にまとめました。

USEN光plusのメリット
  • 初期費用・工事費用が無料
  • 10Gのサービスがある
  • IPV6を利用できるプランがある
  • ISPに特別な割引がある
  • 店舗に必要なサービスをワンストップで利用できる
  • 受付窓口が年中無休
  • 光電話のオフィスタイプがある

USENといえば、有線放送だけでなく、ポスレジから電力、WEBカメラ等、様々なサービスを展開しているので、ワンストップでサービスを利用することが出来る点がメリットとなります。また、受付窓口が年中無休なのも、店舗を運営している方からすると良い点です。

USEN光plusのデメリットを下記にまとめました。

USEN光plusのデメリット
  • 不要なサービスを付けられ、月額料金が高額になる場合がある
  • 携帯電話のセット割がない
  • コラボレーションの光の料金としては安くない

光回線のサービスだけでいうと、他社のコラボ光の方が安いことが挙げられます。

人気のある光回線との比較をまとめました。

サービスサイト戸建てマンションキャッシュバックモバイル割引
USEN光01USEN光015,610円4,510円なしなし
USEN光plusUSEN光plus6,490円~5,390円~なしなし
フレッツ光+プロバイダー※1【フレッツ光】6,160円4,125円~最大7万円なし
ドコモ光(プロバイダー込み)【ドコモ光】5,720円4,400円最大2万円最大1,100円/台
ソフトバンク光(プロバイダー込み)【ソフトバンク光】5,720円4,180円最大3.5万円最大1,100円/台
so-net光プラス(プロバイダー込み)【So-net 光 コラボ】6,138円4,928円最大5万円最大1,100円/台
※税込み ※1(プロバイダーはぷららでファミリー1,100円、マンション880円)

USEN光01とUSEN光plusへの問い合わせ方は2通りあります。

  • 【USEN光01】電話での問い合わせ先  0120-600-780(受付時間 10:30~18:30 年中無休)
  • 【USEN光plus】電話での問い合わせ先  0120-020-568(受付時間 10:30~18:30 年中無休)

USEN光01とUSEN光plusでは、提供している会社は同じですが、問い合わせ先は別々に用意がされています。

USEN光01が取扱いをしているサービスをまとめました。

サービス
  • 01ひかり電話
  • 01テレビ
  • 動画配信サービス
  • 訪問設定サポート
  • 01リモートサポートサービス

USEN光plusが取扱いをしているサービスをまとめました。

サービス
  • USEN ひかり電話
  • USEN 光リモートサポート
  • USEN 光テレビ
  • USEN 光 24時間出張修理オプション
  • 無線方式電話/FAXサービス なっとく電話
  • 店舗向けシンプルWi-Fi なっとく通信
  • 公衆無線LAN U☆STATION6
  • 公衆無線LAN U-SPOT biz
  • U-らくカメラ
  • U-らくWi-Fi
  • どこでもみまもりサポート
  • U-POWER
  • USEN MUSIC
  • SOUND DESIGN
  • USEN でんき
  • USEN レジ
  • USEN GAS
  • アプリンク
  • USEN TIMECARD

店舗に必要なサービスがしっかりと整っています。

USEN光01とUSEN光plusでは、サービスを提供している会社は、株式会社USEN NETWORKSで同じ会社であり、NTT東西のコラボレーションモデルを利用した光回線という点は同じです。

料金設定もISPがありのプランとなしのプランと複数ありますが、基本は同額となっています。

USEN光01とUSEN光plusとの大きな違いが、USEN光01は個人名義での契約のみのプランで、USEN光plusは法人名義専用のプランです。

USEN光01は、キャンペーンを利用すれば、初期費用と工事費用が無料になりますが、月額料金は他のコラボ光と比較しても安くありません。

また、携帯電話を複数台お持ちの方は、携帯電話と同じ会社の光回線に変更したほうがコストメリットが高いです。また、キャッシュバックのキャンペーンを重要視される方は、キャッシュバックを受け取れる会社を選んだ方が得策です。

携帯電話のセット割や、キャッシュバックがもらえるおすすめの光を下記に記載しますので、こちらをご利用ください。

ドコモの携帯電話をご利用の方

ドコモ光パック!ドコモのスマホとセットで更におトク!【ドコモ光】

ソフトバンクの携帯電話をご利用の方

超高速インターネット【ソフトバンク光】

AUの携帯電話をご利用の方

インターネット回線【auひかり】

中小企業の方や個人事業主の方は下記からの申込みがおすすめです。

安心と信頼の光回線【フレッツ光】

コメント

タイトルとURLをコピーしました