従来までは、固定電話において、NTT東西のアナログまたはINSで取得した固定番号からの片方向番号ポータビリティのみでしたが、2025年1月頃より双方向番号ポータビリティ制度開始に伴い、NTT東西を挟まずに固定電話の番号ポータビリティ可能になります。
固定電話番号の双方向番号ポータビリティとは
番号ポータビリティ(MNP)とは、お客様が契約している通信事業者を変更する場合に、これまでと同じ電話番号を引き続き使用可能なサービスをいいます。
それを踏まえた上で、双方向番号ポータビリティとは、NTT東西の固定電話番号以外にも、NTT東西のひかり電話番号やKDDI、ソフトバンク及び他事業者の指定番号も、他のキャリア(通信事業者)へ持ち込み、持ち出しを行うことが可能になります。
今までは、片方向番号ポータビリティで、固定電話番号によっては電話番号の持ち込みが出来ないキャリア(通信事業者)がありましたが、双方向ポータビリティが始まることで、ご希望のキャリア(通信事業者)へ固定電話を持ち込むことが出来るようになります。
【電話番号移行対応可能キャリア(通信事業者)】
【電話番号移行対応可能キャリア】は下記の計18社となります。
東日本電信電話株式会社 | ソフトバンク株式会社 | KDDI 株式会社 |
西日本電信電話株式会社 | ZIP Telecom 株式会社 | 株式会社QTnet |
楽天コミュニケーションズ株式会社 | 株式会社三通 | 株式会社オプテージ |
株式会社トークネット | Colt テクノロジーサービス株式会社 | 大江戸テレコム株式会社 |
中部テレコミュニケーション株式会社 | 株式会社エネコム | アルテリア・ネットワークス株式会社 |
NTT コミュニケーションズ株式会社 | 株式会社STNet | 株式会社アイ・ピー・エス・プロ |
対象電話番号
対象の電話番号は下記となります。
ひかり電話専用番号帯・・・ひかり電話新規お申込み時に新たに取得した電話番号
0AB-J 番号(東京では03 などから始まる電話番号)が対象
※なお、一部エリアでの番号ポータビリティに制約があるケースや各固定電話サービス提供事業者の契約サービスは継承できないことなどの注意点があり、詳細については各固定電話サービス提供事業者のホームページなどで別途確認が必要です。
双方向番号ポータビリティの概要
総務省は、現在の固定電話の「番号ポータビリティ」については、「NTT東日本・西日本のメタル電話(加入電話・ISDN電話)の新規契約時に取得した電話番号」についてのみ実現していて、IP網への移行に伴い、全ての固定電話利用者がIP電話を利用する状況となることから、利用者利便性を確保するため「双方向番号ポータビリティ」を実現する必要があるとのことで、2025年1月から始めることを進めていました。
双方向番号ポータビリティのイメージ
まとめ
携帯電話の番号ポータビリティ(MNP)は、2006年10月24日から開始されていましたが、固定電話の双方向番号ポータビリティは2025年1月とようやく開始されたなという印象です。
双方向番号ポータビリティが始まることで、固定電話の番号がネックでインターネットの乗り換えが出来ない方が携帯電話のセット割や、インターネットの速度に不満がある方、通信料金を安くしたい方にとっては朗報だと思います。
これから、通信事業者各社の顧客の取り合いが始まり、エンドユーザーにとってメリットが受けられるようになることが期待されます。
光回線の乗り換えを検討されている方は、キャッシュバックがもらえたり、携帯電話のセット割が利用できるおすすめの光回線を下記に記載しますので、こちらをご利用ください。
ドコモの携帯電話をご利用の方
ドコモ光パック!ドコモのスマホとセットで更におトク!【ドコモ光】
ソフトバンクの携帯電話をご利用の方
超高速インターネット【ソフトバンク光】AUの携帯電話をご利用の方
インターネット回線【auひかり】中小企業の方や個人事業主の方は下記からの申込みがおすすめです。
安心と信頼の光回線【フレッツ光】
コメント