光回線を最短で利用したい方必見です。
光回線を申込みしてから工事までは、何日ぐらいかかるのか?
光回線を提供している会社のホームページを確認すると、最短で10日~から開通可能(無派遣工事)と記載がありますが、最短10日で開通出来る可能性はかなり低いです。
まずは無派遣工事が前提なので、戸建て向けタイプ(ファミリータイプ)は、ほとんど該当しません。結論としては、光回線を利用する地域や、建物、時期によって変わってくるので、一概に、開通工事まで何日という決まりはありません。
今まで、通信業界に携わってきて言えるのは、たしかに最短で10日で利用出来たというケースはありますが、光回線の開通は早くても2週間~で、最長だと半年まで開通に時間が掛かったというケースもありました。
どのように光回線の工事日は決まるのか?
光回線の工事日がいつになるのかは、申込みをしてからでないと分かりません。
申込みをしてから、各通信キャリアの担当者が、指定のシステムに個人情報を入力することで、工事日を取得することが可能となり、工事を最短で希望されている方がいれば、その時の段階で取得できる最短の工事日を抑える仕組みとなっています。
また、初めてインターネットを利用する建物だったり、ファミリータイプやマンションタイプによっては、工事日を抑えたが、一度調査が必要とのことで、工事日が変更になってしまうことが、稀にありますので、注意が必要です。
希望する工事日に間に合いそうになかった場合の代替策(インターネットのみ)
希望した工事日に間に合わなさそうな場合は、下記の方法でインターネットを利用する方法もあります。
- ソフトバンクエアーやドコモのHOME5Gのようなコンセントに挿すだけで、利用できるサービスを検討する
- ポケットWIFIを一次的にレンタルする
- 携帯電話のテザリングを利用する
上記の方法が考えられます。ソフトバンクエアーやポケットWIFIのレンタルの場合は、申込みしてから最短で3日程度で到着することもあり、光回線と比較するとかなり早く到着します。
携帯電話のテザリングの場合はすでにオプションの契約があれば、そのまま利用することも可能ですが、オプションの加入がなければ、オプションに加入するようにしましょう。場合によってはデータの容量を見直すことが必要となります。
最大36000円キャッシュバック!【SoftbankAir】
インターネットと光電話を利用する場合の代替案
光電話の番号を新規で取得するのと、番号ポータビリティにて利用するのと対応方法が異なってきます。
- 新規で番号を取得する場合
光電話を新規で利用する際は、光回線の工事をしてからでないと利用することが出来ません。なので、取得した電話番号は諦めて、別の番号を取得したほうが電話として利用し始めるのは、早いと思います。
固定電話の番号を早く利用出来る方法としては、一つ目に、NTTの加入電話(アナログ)を申込みする方法があります。NTTの加入電話であれば、最短で4営業日~で開通できることもあるので、NTTの加入電話を申込みしてみて、最短の電話工事日確認するのも一つの手だと思います。
NTTの加入電話であれば、光回線の開通日に併せて、光電話に纏めることも出来るのがポイントです。
二つ目に、スマホで利用できる固定電話サービスを申込みする方法です。こちらに関しては最短10分で利用することが可能となります。
ただし、こちらのサービスは提供エリアが限られているのと、こちらで番号を取得した際は、他社のサービスに番号ポータビリティが出来ないことに注意が必要です。
すでに番号を取得して、名刺や看板の作成や申請毎に申込みをしてしまっているのであれば、光回線の開通工事を待つしかありません。
信用性アップ!固定電話番号をスマホで使うなら【03plus】初月0円!
- 番号ポータビリティにて利用する場合
番号ポータビリティにて利用するということは、まだ前の利用場所に固定電話が残っている状況だと思います。
前の場所に固定電話が残っている場合は、固定電話サービス会社が提供している転送サービスを申込みすることで、指定した電話番号に転送されるので、電話を受けることは可能となります。
固定電話から設定が必要なので、電話機を取り付け出来ない場合は、転送することが出来ないので注意が必要です。
あと注意しなくてはいけないのが、転送設定後に、電話機を取り外しても、転送利用は継続出来ますが、新たな入居者の方が電話機を差し込むことで、発信出来てしまうため、賃貸契約等は必ずした状態で利用することが必要となります。
そもそも、工事日を早めることは出来ないのか?
工事日を早めることは可能となりますが、運の要素がかなり高いです。
というのも、工事枠はスケジュール管理されているため、一番最初に申込みをして取得した工事日が、その当時では最短になります。
ただし、工事日の変更やキャンセルをする方が少なからずいるので、自分が取得した工事日よりも早い日程が空くこともあります。
ここがポイントなのですが、工事日を早めたい方が、かなりの数でいますし、新規で申込みをしてくる方もかなりの数があるのが事実です。
常にスケジュールが見れるわけではなく、申込みや変更がある際にスケジュールが見れる仕組みとなっているので、申込みや変更を依頼した際のタイミングで空きがあれば、その日程を取得出来るので、工事日を早く取れるようになります。
運の要素が高いといったのも、ご自身が通信会社に連絡したタイミングで、他の人がキャンセルをするというタイミングが噛み合う必要があるからとなります。
どこの会社が早く工事が出来るのか?
マンションや集合住宅に指定(すでに設備がある)のインターネット回線がある場合(JCOM等)は、指定のインターネット会社を利用したほうが早く引ける可能性が高いです。
それ以外の場合はNTTが提供しているフレッツ光一択です。
そもそも、光コラボレーションはNTTの設備を利用していて、NTTから提供されたシステムを利用しているためです。
公には、NTTのフレッツ光も、コラボ光も工事日等の影響に差がないと言われていますが、通信業界に携わってきましたが、フレッツ光の方が融通が利くというのは確かだと思います。
上記でマンションや集合住宅に指定のインターネット回線がある場合(JCOM等)は、指定のインターネット会社を利用したほうが良いと記載はしましたが、念のため、フレッツ光も申込みをしてみて、どちらが工事日が早いかを確認してみるのも必要だと思います。
さいごに
早く光回線を利用したい場合は、集合住宅の場合は指定(すでに設備がある)のインターネット回線があるのかを確認するようにして下さい。
なければ、光回線を引くのであれば、NTTのフレッツ光が良いです。
料金が若干、ほかの光コラボと比較すると割高になりますが、光回線が開通後に、乗り換え(転用)することも可能です。
念のため、複数の会社に確認してみるのも大事ですし、申込みをした後に、工事日の催促の連絡を入れてみるのも大事だと思います。
タイミングによっては空きが出る可能性があります。複数の会社に問い合わせをした際は、問い合わせをした会社や、申込みした会社を忘れないようにしましょう。
コメント